Ready Made Housing.

分譲住宅の特徴とは?購入前のチェックポイントを紹介

  • 分譲住宅

新築住宅の購入を考え始めたとき、「分譲住宅」が選択肢として挙がるかもしれません。何となく言葉は聞いたことがあるけど、分譲住宅とはどのような住宅を指すのか曖昧という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで本記事では、分譲住宅とはどのような住宅なのか、メリットとデメリットを含めて特徴をご紹介します。新築住宅の購入を考え始めている方や分譲住宅の購入に悩まれている方は、ぜひ参考にしてみてください。

分譲住宅とは

分譲住宅とは、一戸建て住宅の種類のひとつです。不動産会社がまとめて購入した土地を分割し、住宅を建築して販売するタイプのものです。分譲住宅は完成済みの状態で販売されることもあり、「建売住宅」と呼ばれることもあります。
分譲住宅は、土地の広さや住宅のデザインなどが決まっていて、土地と建物をセットで購入できます。
きれいに整備されたエリアでいくつかの区画に分割され、統一感のある街並みとなっている傾向があります。とはいえ、最近では一軒一軒の外観や内装にデザイン性や個性のある分譲住宅も見られるようになってきました。
分譲住宅とよく比較される注文住宅は、自分の所有している土地や自分たちで探した土地に、間取りやデザイン、設備などにこだわってオーダーメイドで建てる家のことです。

分譲住宅のメリット・デメリット

きれいに整備された分譲地と完成した住宅がセットで販売されている分譲住宅には、多くのメリットがある反面、いくつかのデメリットも存在します。
ここでは、そんな分譲住宅のメリットとデメリットを解説していきます。

分譲住宅の購入のメリット

分譲住宅のメリットは、以下の3点です。

それぞれ詳しく確認していきましょう。

1実際の住宅を見てから購入できる

完成している分譲住宅の場合、住宅の実物を確認してから購入することが可能です。日当たりや収納スペースを確認できることはもちろん、実際の家の雰囲気を体感できるため、そこで生活するイメージをもてる点は非常に大きなメリットだといえます。
仮に購入する住宅が未完成の場合でも、同じ仕様の住宅を見学できることもあるため、入居後に想像していたものと違うということになるリスクを抑えられます。

2複数棟を同時に建築する効率の良さがある

分譲住宅は、分譲地に複数棟の住宅を建築するケースが多く、土地の造成費用、建物に必要な建材や資材の仕入れ費用とその物流費、建築作業員の人件費を効率的にまとめられることがあります。

3購入してから比較的早く入居できる

分譲住宅は建築済み、または建築計画がすでに立てられている物件です。そのため、購入してから比較的早く入居できます。契約後は、住宅ローンの審査や登記などの手続きの期間は必要なものの、引っ越し計画を立てやすいのは大きなメリットになります。

分譲住宅で把握しておくデメリット

分譲住宅のデメリットは、以下の4点です。

それぞれ詳しく確認していきましょう。

1間取りやデザインの変更ができない

分譲住宅は、間取りや内装・外装デザインがすでに決まっているため、自分たちの希望や要望を反映させられません。自分たちの条件にピッタリ合う物件にはなかなか出会うことが難しい場合もあります。ただ、入居後にインテリアで個性を出すことにより、自分たちの好みに合わせて仕上げていける点を踏まえて物件探しをすると良いでしょう。

2土地の広さが決まっている

分譲住宅の場合、土地の広さが確定しているため、もう少し広い庭が欲しい、駐車場を広くしたいなどの要望を実現することはできません。購入する際には土地の広さをあらかじめ確認して、例えば庭でのバーベキューやガーデニングなどを行うため、広さを求めている方は、どのくらいのスペースがあればできそうかなど考えておくことが大切です。

3施工会社が決まっている

分譲住宅は土地と建物がセットになっているため、施工会社を自由に選ぶことはできません。入居後のアフターメンテナンスも同じ施工会社が行うことが多く、物件購入前に信頼できる施工会社かどうか確認しておきましょう。いざ住み始めてから、アフターフォローが不十分で不満を抱くことも考えられます。

4施工過程を見ることができない

完成済みの分譲住宅の場合は、建築中の様子を見ることができません。特に地盤改良工事や基礎工事など見えない部分がどのように行われたのか、どのような工程で建てられ、どのような建築作業員が建てた家なのかを把握できない点はデメリットといえるでしょう。
分譲住宅にはメリットだけでなく、デメリットもあるため企業選びも重要となります。
ダイワハウスでは、業界トップクラスの長期保証やアフターサポートをご用意。建物の点検やメンテナンスをはじめ、ご入居後の暮らしを支える体制を整えています。

ダイワハウスでは、家づくりの安全・安心を実現するため、着工から竣工まで一貫した「責任施工体制」を導入しています。また、厳格なトリプルチェック体制を取り入れ、高い品質の住宅をお客様へご提供することが可能です。

建築累計実績 65万戸超 ※大和ハウス工業が建築した戸建住宅
(分譲住宅・注文住宅)の累計

分譲住宅を購入する前にチェックしておきたいこと

分譲住宅の購入を検討する際、必ずチェックしておきたいポイントがいくつかあります。特に以下の3点は必ず押さえておきましょう。

それぞれ詳しく確認していきましょう。

1周囲の環境が自分に合っているか

周辺環境も念入りに確認しておきましょう。具体的には、駅までのアクセスや、スーパー・コンビニ・病院などの生活に欠かせない施設が充実しているかなどです。
子どもがいる場合には、学校や公園の場所、雰囲気も確認しておくと安心です。また、日中だけでなく夜の環境も確認しておきましょう。駅や学校からの帰り道は暗くないか、街灯はあるかなどです。昼間とはガラッと印象が変わることもあります。

2地盤に問題がないか

購入前に建物の確認だけでなく、地盤のチェックも忘れずにしておきましょう。埋立地や盛土がされている場合は、適切に造成工事や地盤工事が行われているかがチェックポイントになります。
地盤データは、インターネットや役所で無料閲覧できるので、購入物件周辺の調査データを確認しておきましょう。また、自治体の公表しているハザードマップも重要な情報源なのでチェックしておくことをおすすめします。
建物や外構から確認する際は、周辺地域の建築済の建物を確認すると参考になることがあります。室内の壁や天井にひび割れが発生していないか、同じく外壁や基礎、外構にひび割れや傾きが発生していないかチェックしてみましょう。
地盤に不安がある場合には、調査報告書があるはずなので見せてもらいましょう。地盤調査の結果、強度に問題がなければ安心です。改良工事や補強工事が必要な場合は、適切に工事が行われたか、地盤改良工事報告書を見せてもらいましょう。

3アフターサービスが充実しているか

入居後に大切になるのが、充実したアフターサービスが受けられるのかというポイントです。長く住んでいくと何かしらのトラブルや気になる点が出てくるものです。
分譲住宅の場合、施工会社は自由に選べないため、入居後の点検スケジュールや各項目の保証期間を事前に確認しておきましょう。安心して長く住み続けるためには、アフターサービスがとても重要です。あわせて建物保証にどれくらいの期間があるのかも確認しておきましょう。

まとめ

今回は分譲住宅とはどのような住宅なのか、メリットとデメリットを含め分譲住宅の特徴についてご紹介しました。分譲住宅は、複数棟を同時に建築することで様々な費用を効率的にまとめられることがあったり、実際に実物を見学してから購入を決められたりする安心感があります。一方で、家づくりの自由度が低い点や施工過程が確認できないデメリットも認識しておきましょう。

また、分譲住宅の購入前には周辺環境チェックや地盤の確認、アフターサービスの確認を必ず行い、安心して生活できるように準備しておくことが大切です。

気になる物件はございましたか?

  • 分譲住宅
  • 土地
住まいカテゴリ
このページの先頭へ戻る

大和ハウス工業株式会社

Copyright DAIWA HOUSE INDUSTRY CO., LTD. All rights reserved.