3階

重量鉄骨造

木造

3階・4階・5階

重量鉄骨造

木造×RC構造

コンビネーションハウジング(併用住宅)

木質建築事業

注文住宅TOP

  • ダイワハウスの特長
  • 建築事例
  • 暮らし提案
  • 商品
  • 家づくりナビ
戻る
戻る

[住まいのお手入れ]フローリングのお手入れ

素足で過ごすことが多い夏の間にたまった汚れ。すっきり落として、きれいなフローリングで気持ちよく過ごしましょう。

掃除機をかけるときは、溝に沿ってかけ、隙間にたまったホコリを吸い取ります。

汚れの原因

フローリングの主な汚れは、ホコリやゴミ。人の出入りで舞い上がるため、起床直後や帰宅直後の、汚れが床に落ち切ったタイミングで掃除するのが効果的。また、素足で歩くと足の裏の汗や皮脂汚れがつき、さらにホコリや細かい土、砂が混ざると、黒ずみの原因となります。

ふだんのお手入れ

掃除機をいきなりかけてしまうと、機種によっては排気でホコリを舞い上げてしまうこともあります。まずはペーパーモップでホコリを取り除きましょう。その後、取り切れなかったホコリやゴミを、掃除機で吸い取ります。さらに30分ほどおいて、舞い上がったホコリが落ちてきたころに、ペーパーモップをかけておくと理想的です。
ペーパーモップはドライタイプを使用しましょう。ウエットタイプを使用するとホコリが床にこびりつくことがあります。

家具の下や部屋の隅など、ホコリがたまりやすい場所は念入りに。

汚れが目立ってきたら…

ペーパーモップをかけた後、かたく絞ったぞうきんで水拭きし、それでも取れない黒ずみなどの汚れは、薄めた中性洗剤をぞうきんにひたして絞り、拭きます。その後、水拭き、から拭きをして仕上げます。

傷がついたら…

表層部についた小さな傷なら市販の補修剤で目立たなくすることができます。

クレヨンタイプの補修剤の先端をドライヤーで温める。/傷に塗りこんだ後、乾いたぞうきんで余分な補修剤を拭き取る。

定期的にワックスがけを

ワックスがけをすることで、汚れや傷を防げます。半年に1度を目安に行いましょう。乾くまでに時間がかかるので、必ず天気のよい日に行います。
床材の種類によって、お手入れ方法が異なる場合があるので必ず確認をしましょう。

部屋の隅や家具のまわりは、ぞうきんでワックスをかける。/ワックスは直接床にまかずに、トレイに入れて使用。

ワックスのかけ方

  1. 1 掃除機をかけ、かたく絞ったぞうきんで水拭きをして、床面をきれいにします。
  2. 2 床面が乾いたら、まずはきれいなぞうきんにワックスをつけ、部屋の隅や家具のまわりにワックスをかけます。
  3. 3 モップにワックスをつけ、部屋の奥から手前に向かって、木目に沿ってかけます。
  4. 4 塗り終わったら、乾燥させます。扇風機で風を当てると、ワックスがよれてしまうので、自然乾燥させましょう。

※床材の種類によっては、ワックスがけが不要なものがあるので、事前に確認を。

ワックスは部屋の奥から手前へ、木目に沿ってかける。

そのほかの床材は…

カーペット

掃除機は、縦横両方向に動かし、カーペットの毛を起こして奥に入り込んだゴミを吸い取ります。皮脂汚れなどの黒ずみは、ウール素材の場合はおしゃれ着用洗濯洗剤などの中性洗剤、化繊の場合は弱アルカリの住宅洗剤を薄めてぞうきんで拭き、水拭きします。

クッションフロア

ふだんはかたく絞ったぞうきんで水拭きを。汚れがひどいときは中性洗剤を薄めてかたく絞ったぞうきんで拭き、水拭き、から拭きをします。でこぼこした部分についた汚れは、やわらかい歯ブラシでこすると落としやすくなります。

2016年8月現在の情報となります。

豊富な写真でご紹介 建築事例 家づくりの参考になるオーナー様の家づくり体験談。
LiveStyle PARTNER まずはあなたの家づくりタイプをチェック

注文住宅

地震に強く、断熱性能の高い注文住宅「xevo(ジーヴォ)シリーズ」。3・4・5階建て注文住宅「skye(スカイエ)」などをご紹介。

商品

3階

重量鉄骨造

木造

3階・4階・5階

重量鉄骨造

木造×RC構造

コンビネーションハウジング(併用住宅)

木質建築事業

建売・分譲住宅、土地

ダイワハウスの建売・分譲住宅、土地情報をご覧いただけます。土地探しからのご相談も。

Copyright DAIWA HOUSE INDUSTRY CO., LTD. All rights reserved.