患者さまにとって快適で、医師やスタッフが働きやすい医院。
大和ハウス工業は、随所に積み重ねてきたノウハウを活かし細部にまでこだわった設計プランをご提案します。さらに、メンテナンスにも考慮した納得のいく医院づくりをサポートいたします。
初診の患者さまでも入りやすいよう、玄関は明るくオープンな雰囲気に。風除湿を設ければ、空気の流出入を抑え、冷暖房効率も高まります。もちろん、車椅子での通行も考慮し、十分な幅員も確保しています。
待合室全体が見渡せるような位置に配置。また、空間を遮らないオープンカウンターにして、患者さまとのコミュニケーションがとりやすい設計にすることが大切です。
医院の中心部。効率的な動線が重要な設計のポイントとなります。また、待合室との間に間仕切り等を設け、プライバシーの確保も欠かせません。
患者さまが一日を快適に過ごせるため、採光や機能性を重視。また、照明や壁の色など、落ち着ける雰囲気つくるためのきめ細かな配慮も重要です。
汚染から完全に守る、清浄な環境づくりが必要です。また窓は直射日光を避けるなどの配慮も。前室や洗浄減菌所などの関連スペースも必要なので、まとめてレイアウトします。
患者さまがリラックスできるような雰囲気に仕上げたいのが待合室。椅子は、汚れにくいビニールレザーなどが良いでしょう。また、受付から常に患者さまの様子がうかがえるような位置に配することも重要です。
医療機関のトイレには、特に気配りが必要。男女別はもちろん、洋式便器も必須です。車椅子の患者さまでも利用しやすい、広いスペースの個室があることも望まれます。
広くオープンな空間を確保しておいて、ケースに応じてカーテンや間仕切りで仕切れば個室風となり、複数の患者さまの処置が同時に行えます。診察室に隣接させ、効率的な動線を意識しましょう。
X線室は建築上の規定により、放射線防護のシールドを施し、出入口やガラスなども特定の仕様にする必要があります。操作室や暗室を隣接。操作室には全体が見える位置に小窓を設けます。
これからの医院づくりには必要不可欠な要素です。段差解消や手摺の設置、使いやすいサイズや位置の把手を使用するなど、いたるところに細かな配慮を施しましょう。