大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

社員紹介

稲田 梨乃

RINO INADA

  • 集合住宅事業
  • 集合住宅施工
  • #新卒
  • #2019年入社
  • #技術系
  • #建築・環境・構造系

みんなが幸せになる工事を

建物づくりの一歩目は、
チームビルディング

大学時代は建築学部で意匠設計を学ぶ傍ら、体育会のラクロス部に所属し、チームの戦術指揮や練習の取りまとめをするアタックリーダーという役職を担当していました。当初は設計職志望でしたが、選考中に面接官から「設計よりも向いているかもしれないよ」と進められたのが、施工管理です。ラクロス部で培ったチームビルディングの力を生かして、建物づくりに携われるという、それまでは考えていなかった新たな可能性に興味を抱き、入社を決意しました。現在は「集合住宅事業」に所属し、主に賃貸住宅の施工現場を担当しています。

集合住宅施工は、現場監督として、お客様・職方さん達の真ん中に立ち、工事を指揮する役割です。まさにラクロス部時代のアタックリーダーのような立場です。大和ハウス工業の物件は、頑丈さが大きな特長です。構造が複雑で、必要な資材の種類や数が多く、検査項目も多岐に渡ります。当然ながら施工に関わる全員の力を合わせなければ、工事は上手く進みません。さまざまなハードルの中でも、お客様が絶対に妥協できないポイントは何かをしっかり把握することや、その想いを形にするために、職方さんの技術を最大限に引き出せるようなマネジメントをすることを心がけています。現場でのチームづくりは、建物づくりに欠かせません。

雰囲気づくりも、
技術力

印象に残っているのが、入社2年目に担当した現場です。当社の協力会社で職方さんとして活躍されている方がお客様、という珍しい仕事でした。当然、そのお客様のほうが、経験も知識も私より断然豊富です。施工方法や品質について、工事中にご指摘やお叱りを受けることがありました。そして、その度に工事がストップし、職方さんたちにもご迷惑をお掛けしてしまう状況に陥ってしまったのです。経験でも技術でも劣る自分に、何ができるか…。悩んでたどり着いたのが「お客様に顔を合わせたら、必ず笑顔で挨拶する」というシンプルな答えでした。

現場の代表者として、お客様と正面から向き合うこと、人間として信頼してもらうことが、自分の役割だと考えたのです。本当に単純なことでしたが、それから徐々に会話も増え、お客様の想いをより深く、正しく理解できるようになりました。それにより工事がスムーズに進むようになり、職方さんたちの雰囲気も良くなりました。竣工の際、お客様から笑顔で握手をしていただけたことは、今も鮮明に覚えています。工事において、スケジュール管理や安全管理が重要なのは言うまでもありません。その上で、現場の雰囲気づくりも、建物づくりに欠かせない“技術力”の一つだと思います。建物をつくりあげる喜びを、全員で分かち合える。そんな現場をつくり続けていきたいと考えています。

1日のスケジュール

8:00

出社時間
現場朝礼、打ち合わせ

9:00

午前の予定①
新規入場者教育、安全書類確認、安全巡視、記録作成

10:30

午前の予定②
現場品質検査、職方さんとも協力し現場の整理整頓

12:00

昼食の時間

13:00

午後の予定①
昼礼、複数の現場を回り現場巡視

15:00

午後の予定②
発注確認、事務処理

17:00

退勤

  • ※フレックスタイム制度を導入しているためスケジュールは一例です

プライベート

ラクロスの社会人クラブチームに所属し、毎週末、練習や試合で汗を流しています。

ENTRY

新卒向けエントリー

OCCUPATION

稲田梨乃さんの
職種紹介

DIVISION

稲田梨乃さんの
所属事業紹介

INTERVIEW

社員紹介