[広島県 Sさま邸]
妻のYさんの実家を建て替えて、思いの詰まったご新居を実現されたSさまご夫妻。
陰影が彩るモダンな空間にさまざまな「遊び」を取り入れたわが家で、
心満たされる日常を味わっておられます。
光と影を印象的に描いた美しいLDK空間
「ビルトインガレージさえあればと思っていたのに、こんなに素敵な家になるなんて」と、にこやかに語ってくださったのは夫のRさん。遊び心ある家を建てたいという気持ちに共鳴した設計士・手島との出会いがきっかけで、大和ハウスを家づくりのパートナーに選ばれました。
1階にビルトインガレージを設けるため、生活空間は2階にゆったりとレイアウト。広々としたバルコニーとL字のリビングダイニングを連続させて、開放感のあるLDKをつくりました。
大判タイルの床やグレーの天井クロスを基調にしたLDKは、全体を明暗ある豊かな表情で演出しています。Rさんの好きなジェームズ・タレルの作品に通じるような、光と影を印象的に感じる空間です。
下がり天井部分には赤みのあるサペリの無垢材をあしらい、対照的な浅葱(あさぎ)色をアクセントとしてダイニングチェアやソファのクッションに取り入れました。体をゆったりと預けられる大型のソファが快適過ぎて、Rさんはここで朝まで眠ってしまうことも多いそうです。

バルコニーには背の高い壁を設け、隣地からの視線にも配慮しています


地窓の向こうに愛車が見える玄関ホール。ブロンズ色のミラーが空間をより広く見せています

天井材は赤みのあるブラウンが美しい樹種、サペリ。空間に温かみを添えています

ダイニングチェアとソファのクッションを浅葱色のアクセントカラーで統一


LDKの天井と同じアクセント材を1階の壁面にも採用。一見存在が分からない扉の向こうに、贅沢なバーカウンターが
LDKの天井と同じアクセント材を1階の壁面にも採用。一見存在が分からない扉の向こうに、贅沢なバーカウンターが
月が見える浴室と隠された秘密の場所
妻のYさんが一番こだわったのは浴室でした。窓外のハイウォールの向こうに空をのぞみ、植栽の緑に癒やされる、ひときわリラクシングな空間です。「月が見えることもあるんですよ」とYさん。東側の窓から風が入り、じめじめしにくいこともポイントです。
Rさんの車が収まるビルトインガレージの様子は、玄関ホールの地窓からもうかがうことができます。毎日玄関を出入りするたびに愛車の姿を目にして、「建てて良かった」という思いが強まります。地窓の上にはYさんの備前焼のコレクションが飾られて、間接照明のほのかな明るさの中にシルエットを浮かび上がらせています。

バルコニーから入る光が床に反射し、自然な明るさが得られます

Yさんお気に入りのバスルーム。浴槽に身を横たえ、窓から星空や植栽を眺めることができます
さらに、玄関ホールの奥には忍者屋敷さながらの隠し扉があります。そっと扉を開くと、中にはライトアップされたバーカウンターが。Sさま邸を訪れる誰もが、この空間を見て驚きの声を上げるそう。「ここでお酒を飲む機会は頻繁ではありませんが、この空間の存在が満足感を高めてくれているんです」(Rさん)
設計士をはじめ、たくさんのスタッフが思いを受けとめて、形にしてくれたと語るご夫妻。美しい光と影の空間で、お二人の穏やかな日常が描かれていきます。

一段ごとに照明を埋め込んだアプローチのステップ。一歩一歩進むたびに心が躍るような演出です

ライトアップされた夜のSさま邸。塗り壁の外壁や軒天を背景に、植栽が美しい影を描きます

リビングでくつろぐSさまご夫妻。テレビを置かずにプロジェクターを活用されています
フォトギャラリー

ダイニングスペースは明るさを抑えて、しっとりとした空間に。間接照明と低めに吊るした3灯のペンダントライトで食卓をレストランのような雰囲気に演出しています。

玄関ホールで存在感を見せるのは、造形の美しいスケルトン階段。スプーンカットの床材と間接照明、球形のフロアライトを組み合わせ、贅沢な空間を描きました。正面には大型のFIX窓をしつらえ、坪庭に表現した小さな自然の様子をまるで一枚の絵画のように見せています。

玄関ドアのすぐ右手には、天井までの高さがある大きな鏡が。ブロンズ色なので空間に馴染みつつ、広く見せる視覚効果があります。

キッチンとダイニングは配膳や後片付けがしやすい横並びのレイアウト。Sさまご夫妻はバルコニーを眺められる向かって右側の2席に、横並びで座るのが習慣だそうです。

ダイニングの壁面収納内側に、隠れた小窓が。キッチンの背面にも小さな窓を設け、自然光を取り入れています。

「主寝室は東側に」と希望されたのは妻のYさん。高い位置に設けた窓から朝日が入り、心地良く目覚められるのだとか。主寝室のドアを開放していると、隣のキッチン・ダイニングまで自然の光が届きます。夜になるとここから月が見えることもあるのだそう。

階段室の吹き抜けを彩るのは2灯の丸いペンダントライト。微妙に高さを違えて、リズム感を演出しています。壁面にアクセントを与える室内窓は、吹き抜けと洗面室をつなぐ役割も。南側から入る光が、窓越しに洗面室まで届きます。

商品名 | xevoΣ PREMIUM |
---|---|
敷地面積 | 205.69m2(62.22坪) |
床面積 |
|
ご入居時期 | 2023年9月 |
家族構成 | ご夫妻 |
- ※掲載写真の外観・仕様・外構等については、敷地、周辺環境等の諸条件や地域の条例その他諸事情により採用できない場合があります。
- ※現行商品では採用できない仕様・アイテムが含まれる場合があります。
Team-xevo (チームジーヴォ)- Team-xevoとは建築士や施工技術者などの専門スタッフで構成し、お客さまがマイホームを考え始める時からご入居後も生涯にわたり、ずっとサポートするチームです。
左から、藤村、手島、龍本、岡山
- 営業担当
- 藤村 百夏
- 設計
- 手島 秀典(ハウジングマイスター:社内認定)
龍本 雄大 - 工事担当
- 近藤 恵多
- インテリア担当
- 岡山 加寿子(デザインアーク)
※スタッフの所属はご契約当時のものです。
2024年12月現在の情報です。