遠くに出掛けなくても、わが家の庭やバルコニーでごはんを食べれば、
アウトドア気分が楽しめ、気持ちもリフレッシュできます。
さわやかな風を感じながら、家族みんなで過ごす時間は格別です。
ウッドデッキにテーブルをセット。キャンプグッズも取り入れたコーディネートでアウトドア気分が盛り上がる。商品協力/ランタン、ホットプレート(イデアインターナショナル https://www.idea-in.com/)
「ベランピング」という言葉を耳にするようになりましたが、最近ではおうちでアウトドアを楽しむ人が増えています。庭やバルコニーでごはんを食べたり、ティータイムを過ごすだけでも、非日常的な気分が味わえます。屋外にスペースがなければ、部屋の窓際にテーブルを移動したり、レジャーシートを敷いてピクニック気分を楽しんでも。
そしてせっかくなら、キャンプごはんにチャレンジを。特別な道具がなくても大丈夫。例えば、ホットプレートを利用すれば、火をおこす必要もなくバーベキュー風のメニューが楽しめます。スキレット(鋳鉄製フライパン)やメスティン(飯ごう)などのキャンプ用の調理器具があれば、カセットコンロでも、キッチンでも短時間で簡単に調理できて、おうちの便利さとアウトドアの気軽さの“いいとこどり”で楽しめます。家族みんなで下準備やセッティングも協力してアウトドア気分を満喫しましょう。
調味料などをまとめる
調味料やカトラリーなどの必要な小物類も忘れず準備。バスケットにまとめておけばテーブルがすっきり。
飲み物はバケツに!
それぞれお好みの飲み物を氷を入れたバケツに冷やしておけば、冷蔵庫に取りに行く手間が省ける。
キャンプグッズの活用と下準備で、ラクラク楽しいこんなメニュー
家族みんなで楽しめるよう、当日の手間が省けるメニューをご紹介します。
[作り方]
❶ サーモンの包み焼き
材料を包んでおけば、後はホットプレートで焼くだけ。蒸し焼きになりふっくら仕上がります。ホットプレートが汚れず、後片付けも簡単!フライパンで焼いてもOKです。
材料(4人分)
生鮭(切り身)…2切れ 玉ねぎ…1/2個 舞茸…1/2パック アスパラガス…1~2本 塩、こしょう、バター…適量
作り方
- ① 生鮭の切り身は食べやすい大きさに切る。玉ねぎは薄切りにし、舞茸は細く裂く。アスパラガスは長さ4~5cmに切る。
- ② オーブン用シート(またはアルミホイル)に、玉ねぎ、舞茸、生鮭、アスパラガスの順にのせ、塩、こしょう少々をふり、バターをのせる。
- ③ オーブン用シートの上下の端を合わせ、1cm幅ぐらいで数回折り畳み、左右はキャンディのようにねじる。
- ④ ホットプレートにのせ、中温(160~170℃)で10分ほど焼く。
- ※中に包む食材は、ほたて貝柱や塩こうじで味付けした鶏肉などもおすすめ。
- ※バーベキューなどで網焼きする場合はアルミホイルに包む。
❷ ベーコンとコーンのピラフ
アルミ製の飯ごう・メスティンは、熱伝導率が高く短時間でごはんが炊けます。煮込みやスープなどにも使える便利な調理器具です。米にお好みの具材を加えて炊けばピラフも簡単!
材料(1合分)
米…1合 ベーコン(厚切りのベーコン)…40g 玉ねぎ…1/4個 コーン(ドライパックまたは缶詰)…90g バター…10g 顆粒コンソメ…小さじ1 塩、こしょう…各少々
作り方
- ① 米は洗ってざるにあげて30分ほどおく。
- ② ベーコンは2cm角に切る。玉ねぎはみじん切りにする。
- ③ メスティンに①と水250ml、顆粒コンソメを加え混ぜる。
- ④ ③に②と塩こしょうを加え、ふたをして中火で加熱する。沸騰したら弱火にして10~12分加熱し、火を止めてそのまま10分蒸らす。
- ⑤ バターを加え、全体をさっくり混ぜ合わせる。
❸ チーズハンバーグ
スキレットいっぱいに焼いたハンバーグは迫力満点!
ポリ袋を使って作ると手を汚しません。
材料(4人分)※直径19cmのスキレット使用
合いびき肉…300g 玉ねぎ…1/2個分 バター…10g パン粉…大さじ4 牛乳…大さじ3 溶き卵…1/2個分 塩…小さじ2/3 こしょう、ナツメグ…各少々 サラダ油…大さじ1
溶けるチーズ…40g ブロッコリー…1/2株 ミニトマト(半分に切る)…4個
作り方
- ① 玉ねぎはみじん切りにし、耐熱容器に入れてバターをのせ、ラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱し、冷ましておく。
- ② 調理用のポリ袋にパン粉と牛乳を入れて混ぜ、合いびき肉、溶き卵、①、塩、こしょう、ナツメグを加え、粘りがでるまでよくこねる。
- ③ スキレットにサラダ油を塗り、②を敷き詰める。
- ④ ふたをして中火にかける。表面が白っぽくなってきたら、上に溶けるチーズをのせ、まわりにミニトマト、ブロッコリーをのせる。ふたをして弱火でさらに12分焼く。
前日に作っておくと味が染みておいしい、作り置きできるマリネ2種
❹ 野菜のマリネ
アンチョビ風味のマリネ液に漬け込みます。箸休めやおつまみに。
材料(作りやすい分量)
パプリカ(赤・黄)…各1個 なす…1本 ズッキーニ…1本 オリーブオイル…大さじ1 塩…少々
[マリネ液]オリーブオイル2/3カップ、レモン汁1/2個分、アンチョビ フィレ(みじん切り)2枚分、砂糖小さじ2、マスタード小さじ1、おろしニンニク小さじ1/2、塩、こしょう各少々
作り方
- ① 野菜を食べやすい大きさに切る。
- ② マリネ液の材料を混ぜ合わせておく。
- ③ フライパンにオリーブオイルを熱し、①を入れ塩少々をふり、焼き色がつくまで焼く。
- ④ ③を②に漬ける。一晩ほどおくと味が染み込む。
❺ フルーツマリネ
お好みのフルーツとはちみつを混ぜ合わせ、一晩おくだけ。
フルーツの風味が染み出たシロップもおいしい!
材料(作りやすい分量)
キウイフルーツ…1個 オレンジ…1個 グレープフルーツ…1個 りんご…1/2個 バナナ…1本 はちみつ…大さじ3~4
※フルーツは、このほかいちごやパイナップル、ブルーベリーなどお好みで。
作り方
- ① フルーツは食べやすい大きさに切る。
- ② 保存容器に①を入れ、はちみつを加えて混ぜ合わせる。
※お好みで、煮きった白ワインやリキュール(コアントローなど)を加えて風味付けしてもよい。 - ③ 冷蔵庫で一晩ぐらい置く。
- ※アイスクリームやヨーグルトに添えたり、炭酸水で割ったり、アイスティーに加えたりするのもおすすめ。
- ※はちみつを使用しているので、1歳未満のお子様には与えないようにご注意ください。
レシピ制作/志賀直子
関連コンテンツ