おいしいコーヒーを家で簡単に楽しむ方法
公開日:2015/02/26
┃あなたはコーヒーを1日に何杯飲みますか?
ネスレ日本の大谷謙介さんによると「日本人は平均でコーヒーを1日1杯、年間で360杯くらい」飲んでいるそうです。コーヒー文化の歴史が長いヨーロッパ、特に北欧にはたっぷり200mlくらいを1日3杯、が平均の国もあるのだとか。そんな北欧にはかないませんが、アジアの中でも日本はコーヒー好きがとても多い国だそうです。
しかも、製品の多様さにおいては「日本は世界一だと感じています」と大谷さん。「日本全体の消費でいえば、3分の1がレギュラーソリュブルコーヒーやインスタントコーヒーで、3分の1がレギュラーコーヒー、3分の1が缶コーヒーやペットボトルコーヒーなどの液体飲料です」。さらに近ごろはシアトル系カフェやサードウエーブコーヒーの流行もあり、「私の好みは、この豆」「私はミルクのふわふわした泡入りが好き」とパーソナル化が進行。新しい波は家庭にも押し寄せ、家で自分の好きなコーヒーを楽しむ人が増えているそうです。
コーヒーについて熱く語るネスレ日本の大谷さん(当社展示場にて)
┃コーヒーが飲みたくなる2つの心理
コーヒーを飲みたいと思う心理として、ネスレ日本では2つのニーズがあると考えているそうです。「1つは“リラックス”したい時。一人でくつろいだり、友だちと会話しながらだったり、リラックスとコーヒーはとても相性がいいんです。もう1つは“気合”を入れたい時。仕事や家事の前、受験勉強や就活もそうですね。私たちは“キックスタート”と呼んでいますが、コーヒーは気合を入れる飲み物でもあるんです」。
コーヒーの楽しみ方が上手な人は、家でもコーヒーの種類を変えて「朝は家族みんなでブラックコーヒー。午後は一人でゆっくり、ちょっと贅沢にフレーバーラテやカプチーノを、と楽しまれている方も多いですね」。
┃コーヒーの酸化を防いで、おうちカフェを楽しもう!
カフェみたいに家でもいろんなコーヒーを楽しみたいですよね。ところが「コーヒー豆って、封を開けて酸素に触れると一気に劣化して、どんどん悪くなるんです。リンゴやバナナも空気に触れて酸化すると色が変わりますよね。焙煎されたコーヒー豆は茶色いのであまりわかりませんが、コーヒー豆も生きている食べ物なんです」。そんな酸化問題を解決したのが、カプセル式の本格カフェシステム「ネスカフェ ドルチェ グスト」です。「これは、1杯分の豆を特殊カプセルに酸素を抜いて密封。豆を砕いてローストした新鮮な状態を1年は保てます」。
カプセルの種類は、ブラックコーヒーだけでなく、カプチーノや良質なカカオのチョコチーノなど14種類以上。また、豆の旨味や香りを短い時間で凝縮して抽出するには高い気圧が必要ですが、「ネスカフェ ドルチェ グスト」は業務用と同レベルの15気圧!マシンにカプセルと水をセットしてスイッチを押すだけ、使った後も掃除の手間がほとんどかかりません。カンタンだから「お子さんが自分で用意したい!とおっしゃるご家庭も多いんですよ。また、遊びに来たお友だちに、どれ飲む?って選んでもらうのも楽しい、とよくお聞きします」。
甘いラテやリフレッシュできるアイスは、くつろぎタイムにぴったり!
┃世界のトレンドはカプセル型マシン
このカプセル型のコーヒーマシン、欧米ではかなり人気が高いとか。「フランスやスイスでは今やカプセル型が主流。アメリカでも全世帯の20%弱が1杯型のコーヒーマシンです。日本も単身世帯が増えたり、1人でもいろんな種類を飲みたいというニーズが高いので、今後はきっと1杯型のコーヒーマシンが主流になりますよ」と大谷さん。あなたも、家で自分の好きなコーヒーをおいしく手軽に楽しんでみませんか?
「ネスカフェ ドルチェ グスト」はリビングにも似合うスタイリッシュなデザイン
ネスレ日本株式会社 飲料事業本部 コーヒーシステムビジネス部 部長 大谷謙介さん
「ネスカフェ ドルチェ グストでは、正統派の『レギュラーブレンド(ルンゴ)』が断トツ人気。私が好きなのは力強い『エスプレッソ インテンソ』です。マシンの横にエスプレッソカップをいくつも積んでおいて、朝にパッと飲んで、会社に出勤しています」。
TRY家コラム(トライエコラム)のメールマガジン登録で、今すぐ見られる住まいの検討に役立つ資料を無料ダウンロード!
今、ダウンロード可能な資料はこちら
- 猫と暮らす家もつくりたい! プランまるわかりガイド
- 第2回 サッカーファミリーにありがちなお悩みを解決する間取り
- 第1回 サッカーファミリーにありがちなお悩みを解決する間取り
- 犬と暮らす家をつくりたい! プランまるわかりガイド
- 建築士が提案した「実例間取り」 #3 PLUS
- 建築士が提案した「実例間取り」 #2 PLUS
- 建築士が提案した「実例間取り」 #1 PLUS
- これだけは知っておきたい 家づくり6つのポイント
- プロの視点を学ぼう!「土地の見方」15のコツ
- 8つのパターンでわかる わが家の「買い時」チェックシート
- 近居育孫(きんきょいくまご)の間取り集
- 二世帯同居の間取り集
この記事と合わせて読みたい関連コラム
- Related Articles -
TRY家コラム(トライエコラム)とは、将来住まいづくりを考えている方に役に立つ情報をお届けするサイトです。
TRY家コラム(トライエコラム)のメールマガジン登録で、今すぐ見られる住まいの検討に役立つ資料を無料ダウンロード!
会員特典
- 住まいお役立ち情報がつまったTRY家コラム(トライエコラム)の更新情報をメールマガジンで配信しています。
- 住まいの検討に役立つ資料を無料でダウンロード可能になります。
今、ダウンロード可能な資料はこちら
- 猫と暮らす家もつくりたい! プランまるわかりガイド
- 第2回 サッカーファミリーにありがちなお悩みを解決する間取り
- 第1回 サッカーファミリーにありがちなお悩みを解決する間取り
- 犬と暮らす家をつくりたい! プランまるわかりガイド
- 建築士が提案した「実例間取り」 #3 PLUS
- 建築士が提案した「実例間取り」 #2 PLUS
- 建築士が提案した「実例間取り」 #1 PLUS
- これだけは知っておきたい 家づくり6つのポイント
- プロの視点を学ぼう!「土地の見方」15のコツ
- 8つのパターンでわかる わが家の「買い時」チェックシート
- 近居育孫(きんきょいくまご)の間取り集
- 二世帯同居の間取り集