順調だった駐車場経営から超大型スポーツクラブへの転換、その理由とは
都心からおよそ20キロ、東京のベッドタウンである埼玉県蕨市。JR蕨駅西口から徒歩2分の地に、爽やかなデザインが目を引く「スポーツクラブNAS蕨」があります。
「スポーツクラブNAS蕨」は、敷地面積は約380坪、地下1階地上5階建てのさまざまな施設や設備が揃う超大型複合スポーツクラブです。以前、この土地はレンタカーの営業所とコインパーキングで、経営も順調でしたが、今回、リスクを抑えた収益性の向上や地域貢献を目指して建設されました。
スポーツクラブNASは、北海道から九州まで全国に展開し、子どもから高齢者まで誰でも楽しみながら身体を動かせるプログラムや最新の設備で店舗数を増やしています。NAS蕨は、女性用のホットコラーゲンスタジオや球技も楽しめるアリーナスタジオをはじめ、人工温泉を導入した本格スパなど、充実した設備を誇るスポーツクラブです。
大和ハウス工業 埼玉支社流通店舗事業部 植田麻衣は、スポーツクラブNASが蕨駅近辺で(土地を)探しているという情報を以前から得ていたため、遠山様のご所有地が、土地の広さや駅からの距離など、立地の条件にぴったり合致すると考えました。また、遠山様はスポーツクラブに長年通われており、健康志向も強く、興味をお持ちだったということもあり、まさにぴったりだと考え、提案につなげました。
今回の事業スキームでは、オーナーである遠山様が土地を事業用定期借地として貸し出し、建物は大手リース会社が所有、施行を大和ハウス工業が手掛け、スポーツクラブNASが借主という形をとっています。
一般的には、借入金によって建物を建て、評価額を減少させ、相続税対策をするという形が多く見られますが、遠山様は事業用定期借地として土地を貸し出すことを決断されました。その理由について、遠山様は「借金をしたくないということ。そして、駐車場からスポーツクラブに変えたことで、賃料が上がります。それによって相続税対策にもなるし、評価減にもなります。また、スポーツクラブNASについてもいろいろと見させていただきました。この辺には競合する店がいくつかあるのですが、やはり大手がやるということで信頼ができました」と語ります。
土地の有効活用で地域貢献を
建設にあたって、遠山様は施設の空調機が出す騒音を気にされていました。近くに透析の施設があり、その患者さんに迷惑がかかったら困ると心配されていたのです。また、蕨は土地柄地盤が弱く、その対策にも十分に配慮するよう求められました。
それに対し植田は、空調機器は屋上に配置し、さらにその周りを壁で囲うという形を取りました。地盤については、事前の調査を行った上で施工しました。さらに、地域に愛されるスポーツクラブになるよう地元の集まりに積極的に参加し、さまざまな要望を聞き出しました。その結果、スポーツクラブの利用者は、お風呂に入った際にパウダールームが狭いことを気にする方が多いことがわかりました。そこで、女性用のパウダールームには大きな鏡を使ったり、通路を広く取ったり、特に力を入れて設計しました。
遠山様は、共にプロジェクトを進めてきた大和ハウス工業への評価を次のように語ります。
「たくさんの人がここで体を鍛えたり、楽しんだりしているわけです。僕の土地でこんなにたくさんの人が楽しんでいると思ったとき、土地が有効活用されているという実感がありますね。NAS、建築主の大和ハウス工業、それから地主も含めて協力して、長年に渡って継続するように頑張っていきたいと思います。」
経営が順調な駐車場だった土地を、地域貢献につながるスポーツクラブ建設のために貸し出し、収益性も向上させた今回の土地活用。オープン後は利用者の評判もよく、長く地域に愛されるような施設を目指しています。遠山様自らもスポーツクラブの会員になりました。利用者として、土地オーナーとして、成功への道のりは始まったばかりです。
詳しくは大和ハウス工業へご相談ください。
土地活用ラボニュース!
- [鹿児島・鹿児島市編]円滑な事業承継を!和風の賃貸住宅で対策
- [長野・松本市編]敷地の最適化を提案!賃貸マンションで相続に備える
- [大阪江坂・社員寮編]隣接地を購入し社員寮を誘致! 定期借地での有効活用
- [横浜・瀬谷編]競合の多いエリアで選ばれる賃貸住宅とは?
- [東京・西東京編]ペット共生の「京和風」が生産緑地の悩みを解決!
- [川崎・多摩区編]資産のデータベース化で賢く相続を!
- [愛知・春日井市編]ご存知ですか?あなたの大切な土地の相続税額を!
- [京都編]京都駅前の立地を生かした相続対策でホテル建設を決断
- [相模原編]冒険家オーナーの夢と現実を両立した賃貸住宅
- [西東京編]目指せ地域No.1!ハイグレードな賃貸住宅
- [仙台・若林編]資産の健康診断から導き出された 北欧風な街づくり
- [埼玉・蕨編]低リスクで収益向上を目指す“定期借地型”土地活用とは?
- [東京・日本橋小伝馬町編]3年間迷いに迷ったオーナー様が選んだ医療複合ビル
- [東京・立川編]オーナーこだわりのデザイナーズ賃貸マンションが誕生!
- [広島市・安佐南区編]先祖代々の畑を、若い世代の意見を取り入れた賃貸住宅へと転換
- [東京・三鷹編]生産緑地から「個性」が光る賃貸住宅に
- [東京・渋谷編]「ありがとう」のわけは?収益増に貢献した事業転換の実例
- [福岡・糟屋郡編]和の落ち着きを生む京町家風の賃貸住宅 その工夫とは?
- [大阪・西区編]保育所併設型の賃貸マンションで地域貢献
- [鹿児島・鹿児島市編]母が決断!先代から引き継いだ土地の納得活用とは!?
- [宮城・名取市編]親→子→孫をつなぐ北欧デザイン賃貸が完成~
- [さいたま市・北区編]一団地認定制度有効活用
- [福岡市・西中洲編]「借地」を活用して繁華街の駐車場をビジネスホテルに立体転換
- [仙台市・太白区編]600年の時を越え土地資産を次代へつなぐ解決策
- [石川・金沢市編]税理士自ら賃貸住宅経営を実践
- [川﨑市・中原区編]音楽大好き!防音ルームのある賃貸住宅
- [東京・三鷹編]築37年を希望あふれる福祉施設にリノベーション
- [前橋編]次代への相続対策と地域貢献を両立させた新しい不動産投資
- [東京都 世田谷編]老朽化した社宅を収益が見込める賃貸住宅に建て替え
- [横浜・愛知編]築37年と築28年の賃貸住宅をリノベーションで甦らせた実例
- [東京・板橋区編]駐車場を保育所に転換 収益性向上と地域貢献を実現
- [枚方編] 事業を継続しながら、敷地内での社屋建て替えを実現
- [大分編] 安定収入と将来へのリスク分散を両立
- [千葉編] 3層のハイブリッド型賃貸住宅で安定収入と夢を叶える
- [奈良編] 区画整理地の土地活用 一部を売却し賃貸住宅を建設
- [江坂編] 駐車場事業を「選ばれる賃貸住宅経営」に転換
- [東今里編] 賃貸住宅建設の余剰地をコインパーキングで有効活用
- [市原編] 歴史ある町ならではの趣ある賃貸住宅とは?
- [大分編] 業態転換により本社ビルを賃貸マンションへ活用
- [新座市編] 相続対策が“地域貢献”に
- [福山市編] 新たな土地を購入してできる土地活用とは?
- [立川市編] 選ばれる賃貸住宅づくり どんな工夫が?
- [佐野市編] 1次相続で苦労 2次相続に向け対策
- [さいたま市編] ご自身の想いを実現 誇れる資産へ転換
- 相続した施設をより収益の上がる資産へ。信頼できるドラッグストアを誘致した実例