TRY家コラム(トライエコラム)

  • カテゴリーから探す
  • コラム一覧から探す
  • ログイン
  • メルマガ登録はこちら

TRY家コラム(トライエコラム)

メルマガ登録

TRY家コラムとは、将来住まいづくりを考えている方に役に立つ情報をお届けするサイトです。

お金のこと

家計にやさしいローンプランニング 繰上返済と賢くつき合おう!

公開日:2014/12/08

住宅ローンの返済期間を、当初に設定した期間より短くしたい。返済額を少しでも減らしたい。そんな希望をかなえるために「繰上返済」という仕組みがあります。ケースによっては、あらかじめ繰上返済を見込んで計画することも。今回は、その内容を理解し、上手に利用する方法を考えます。

■ 繰上返済の仕組みと2つのタイプ

繰上返済とは、毎月返済額とは別に、元本の一部または全部を返済する方法です。毎月返済額は元本返済以外に利息の支払いに充てられますが、繰上返済するお金はすべて元本に充当されるため、効果的に元本を減らすことができ、総利息を軽減させるのに有効です。残期間を短くする「返済期間短縮型」と毎月の返済額を減らす「返済額軽減型」があり、元本への充当方法が異なります(表1)。よく利用されているのは「返済期間短縮型」です。

表1 繰上返済の2つのタイプ

■ 利息軽減効果が高いのは“返済期間短縮型”

住宅ローンを返済していると、「返済期間を短縮したい」、「返済額を減らしたい」と希望が出てきます。これらの希望を明確にして、その目的に応じて選ぶ必要があります。

選択の際に頭に入れておきたいのは、利息の軽減効果の差。例えば、3,000万円の住宅ローンを借り入れ、1年目に100万円を繰上返済する場合で比べてみましょう。

利息の軽減効果は、返済期間短縮型の▲約71.9万円に対し、返済額軽減型では▲約30.9万円です(表2)。返済期間の短縮が、利息軽減に大変有効であることがわかります。

表2 繰上返済の利息軽減効果比較

〈試算の前提条件〉
● 借入額/3000万円 ● 金利/1.66%(固定) ● 返済期間/35年 ● 返済方法/元利均等返済 ● 当初の毎月返済額/94,224円(ボーナス時の返済なし) ● 利息の総額/約957.4万円 ● 1年目に約100万円を繰上返済する

自分に合ったタイプを選択するには、返済期間を短くしたいのか、毎月の返済負担を軽減したいのか、利息の総額を減額したいのか、などの目的に優先順位をつけることが大切です。目先の家計に余裕を持たせることが緊急課題であれば、毎月返済額を軽減する必要があるため、「返済額軽減型」が適していることがわかります。また、以下の点にも注意してください。

〔注意点1〕 コスト

繰上返済のコストとは手数料です。手数料は金融機関によって異なるため、金融機関選びが重要です。返済を開始し、いざ実行を試みると「インターネットなら手数料は0円、窓口なら10,800円」「金利が固定されている期間は手数料が高い」「100万円以上でないとダメ」など、意外な条件がつくこともあります。住宅ローンの選択時に、諸条件をチェックしておきましょう。

〔注意点2〕 タイミング

繰上返済のタイミングも大切です。実行が早ければ早いほど、つまり住宅ローンの残高が多く残っている間に行う方が利息の軽減効果が高まります。
 
(表2) の試算条件にて繰上返済時期を1年目、10年目、20年目で試算したのが(表3)です(返済期間短縮型)。短縮期間の差は数か月ですが、利息の軽減効果は大きく異なります。当初ほど、毎月返済額に占める元本返済の割合が低いため、高額をまとめて返済することで、一気に返済回数が進むのです。早期実行が鉄則と覚えておきましょう。

表3 繰上返済のタイミング(返済期間短縮型の場合)

■ 繰上返済は、余裕資金で行うこと

繰上返済はメリットの大きい仕組みですが、確実に手元のお金が減ります。子どもがいるならば教育費の確保は最重要ですし、退職間近であれば老後資金の準備も必要です。いざという時の緊急予備資金の確保もする必要があるでしょう。繰上返済は、ライフプランを基にした貯蓄計画のもと、資金に余裕を見て行うことを心掛けてください。

PROFILE

大石 泉(おおいし いずみ)

ファイナンシャルプランナー。イッツアFPオフィス代表。
(株)リクルートを経て、ミレニアムイヤーに独立。「住まい」「キャリア」「マネー」という3つの柱で自分らしい豊かな暮らしをサポートする。著書『「自分らしさ」をかなえる!女性のためのマンション選びとお金の本』(平凡社)にて自分予算®での住宅購入を提唱。

関連リンク

登録するとすぐ見られる!

TRY家コラム(トライエコラム)のメールマガジン登録で、今すぐ見られる住まいの検討に役立つ資料を無料ダウンロード!

今、ダウンロード可能な資料はこちら

  • 猫と暮らす家もつくりたい! プランまるわかりガイド
  • 第2回 サッカーファミリーにありがちなお悩みを解決する間取り
  • 第1回 サッカーファミリーにありがちなお悩みを解決する間取り
  • 犬と暮らす家をつくりたい! プランまるわかりガイド
  • 建築士が提案した「実例間取り」 #3 PLUS
  • 建築士が提案した「実例間取り」 #2 PLUS
  • 建築士が提案した「実例間取り」 #1 PLUS
  • これだけは知っておきたい 家づくり6つのポイント
  • プロの視点を学ぼう!「土地の見方」15のコツ
  • 8つのパターンでわかる わが家の「買い時」チェックシート
  • 近居育孫(きんきょいくまご)の間取り集
  • 二世帯同居の間取り集
  • すでに会員登録している方
  • 新規会員登録はこちら

この記事と合わせて読みたい関連コラム
- Related Articles -

カテゴリーから探す

TRY家コラム(トライエコラム)って何?

TRY家コラム(トライエコラム)とは、将来住まいづくりを考えている方に役に立つ情報をお届けするサイトです。

メルマガ会員募集中

TRY家コラム(トライエコラム)のメールマガジン登録で、今すぐ見られる住まいの検討に役立つ資料を無料ダウンロード!

登録するとすぐ見られる!

会員特典

  • 住まいお役立ち情報がつまったTRY家コラム(トライエコラム)の更新情報をメールマガジンで配信しています。
  • 住まいの検討に役立つ資料を無料でダウンロード可能になります。

今、ダウンロード可能な資料はこちら

  • 猫と暮らす家もつくりたい! プランまるわかりガイド
  • 第2回 サッカーファミリーにありがちなお悩みを解決する間取り
  • 第1回 サッカーファミリーにありがちなお悩みを解決する間取り
  • 犬と暮らす家をつくりたい! プランまるわかりガイド
  • 建築士が提案した「実例間取り」 #3 PLUS
  • 建築士が提案した「実例間取り」 #2 PLUS
  • 建築士が提案した「実例間取り」 #1 PLUS
  • これだけは知っておきたい 家づくり6つのポイント
  • プロの視点を学ぼう!「土地の見方」15のコツ
  • 8つのパターンでわかる わが家の「買い時」チェックシート
  • 近居育孫(きんきょいくまご)の間取り集
  • 二世帯同居の間取り集

新規会員登録はこちらから 登録は無料です

  • TOP

このページの先頭へ

TRY家コラム(トライエコラム)TOP

将来住まいづくりを考えている方に役に立つ情報をお届けするサイト。毎週更新。

カテゴリーから探す

住まいに関する情報をカテゴリー別でご紹介

コラム一覧から探す

住まいに関する情報を一覧でご紹介

住まいコラムTOP

暮らしに関することから商品紹介まで様々な情報をお届け

くらしのレターTOP

ダイワハウスと、オーナーさまと、これから家づくりを始める方をつなぐコミュニケーション情報

ページ上部へ

大和ハウス工業株式会社Copyright DAIWA HOUSE INDUSTRY CO., LTD. All rights reserved.