ケアする人もケアされる人もみんなで一緒に幸せになる方法を考えましょう。
※ 社会福祉法人・青山会/「くわのみ荘」は「特別養護老人ホームくわのみ荘」、「くわのみ荘居宅介護支援事業所」、「くわのみ荘デイサービスセンター」、「くわのみ荘短期入所生活介護」、「くわのみ荘ホームヘルプサービス」、「熊本市在宅介護支援センターくわのみ荘」、「おもちゃ図書館わいわい」などを運営しておられます。
建物の南側はウッドデッキでつながり、庭にはこれから花壇や菜園が用意されるのでしょうか、広い空きスペースがあります。それにしても縁続きのウッドデッキは日なたぼっこをすると本当に心地良さそうです。オモチャ図書館を設えたり、手づくりの情報誌を発行したり、その一方で「理念塾」も定期的に開催し、職員全員あるいは外部から講師を招いて「これからの福祉や介護のあり方を勉強」し、「良いと思うことはいろんなことを試していきたいと思っています」と跡部さんは話されます。話された後には必ず、キュートな笑みが顔中にこぼれるのが魅力です。
理念塾のおかげで職員全員の意識が向上し、仕事に取り組むモチベーションも高くなったという。自発的に職員1人1人が問題点を発見し、全員で答えを模索する…たとえば、「忙しく立ちふるまっているのが良いヘルパーだろうか?、よいケアだろうか?」「ご本人の本当の幸せにつながらないお仕着せのケアをしていないだろうか?」…と自問が繰り返され、そうすることを続けているうちに「問題意識をごく自然にみんなが持てるようになってきました」と跡部さんの頭のなかには、いろんなプランがすでにいっぱい浮かんでいるようです。
『かてて2』を熊本市内の繁華な商店街に「つくりたいですね」とか、頭の中はつねに地域の人に支えられて、「介護する人、介護される人がともに幸せになれるような仕組み」を考えています。
そんな跡部さんの理念の実現、活動のパートナーとして大和ハウスを選んでいただいたことは、私たちにとっても学ぶこと、得ることが多大にありました。大和ハウスはこれからも跡部さんの活動を応援いたします。
CASE1
かてて